ドラム演奏者に多い!?小節がわからなくなってしまう状態
大阪は堺市の妙国寺前、和泉市の和泉中央のシティプラザにてドラムレッスンを行っているドラム講師の牧川です!
今回の話題は「小節感覚」について。ドラムを演奏する方でいま自分がどこを演奏しているのかわからない、思っていたところと違う小節だったので間違ってシンバルを叩いてしまった、フィルインをしてしまった…などの苦い経験をされている方は多いと思います。原因は一言でいえば「小節感覚」ですが、その詳細を正しく理解して改善する必要があります。こんな話をしている僕自身ももちろん同じような失敗をしていました。
このような「小節感覚」を欠いた方はどのような人が多いのか?それは「ドラムしかしたことがない方」なんです。ドラムしかしたことがない人全員がそうではありません。ドラムだけをしていてもバッチリな人はたくさんいます。では、なぜ「ドラムしかしたことがない方」に「小節感覚」を欠いた方が多いのでしょうか?
このような事例にあてはまると思った方、単純に1曲を通してカウントしたことはありますか?メロディを歌いながら小節を数えたことはありますか?
ドラムをひたすら曲に合わせて練習するだけでは効果的とは言えない
メロディのある楽器やコード(和音)を奏でる楽器を演奏する人は小節感覚が身に付きやすいと僕は思います。絵で例えると、沢山の箱の絵があるとします。箱ごとに色やイラストが描いてあるほうが識別しやすいですよね。そんな感じだと思います。
ドラムがなくてもできる練習だと思います。是非メロディを口ずさんだり、和音を聴きながら小節を数えたりしてみてください!
レッスンでは講師が手助け!!堺と和泉でレッスン受講生募集中!!
上記のような小節感覚のほか、様々なコツなどをお伝えしています。ここだけの話、先ほどのようなお悩みへの的確な説明や指導ができる講師って少ないのが現状だと思います。特に和泉市周辺ではホントは本業のドラマー、ドラム講師ではないのにレッスンをしている方、宣伝したりする方を沢山拝見しました。残念です。そういった現状を打破する意味もあり、牧川ドラム教室は立ち上がりました。妙国寺前のレッスン生急増中!!和泉市のシティプラザのレッスンでも新規受講生増加中!!なかなか上達できずにお悩みの方、ドラムにチャレンジしたいけど習うなら信頼できる講師が良い!!という方など、様々なニーズにお応えして参ります!(^^)!